N2~N3 日文語法-03 【~かいがあって】|井上老師
2021/3/10 上午 10:03:48
3.努力のかいがあって、大学に合格しました。
→ 有努力的回報,考上大學了
【意味】
①〜の効果があって / 〜のおかげで
②〜の価値があって
【例文】
① 練習したかいがあって、優勝することができた。
② リハビリのかいがあって、歩けるようになった。
③ 夫はおいしそうにご飯を食べるので作りがいがある。
【井上老師簡介】
1981年 日本神戶出生
國立台灣師範大學 政治學研究所 碩士畢業
國立台灣大學 國家發展研究所 博士班 (未畢業)
【井上老師|YOTTA線上課程 】
➡https://sat.cool/course/intro/8


